37サロン

週一でロキソニン飲んで良いの?ロキソニンを飲みすぎて胃が痛くなる原因と解決法

2022.05.11

 

あ〜頭痛がする…さいきん多いんだよね。

 

と、仲のいい友人がしんどそうだったので、私の持っていたロキソニンを渡しました。

この記事を執筆しました!
サンナナサロンの「カラダの勉強会」で勉強中のかなこです(^^)

ロキソニンって腹痛、頭痛、生理痛…どんな痛みにも効くので常に持ち歩いてるんです。

 

カラダの不調がおこったときはとりあえずロキソニン!というふうに普段から頼っている人は多いはず。

 

ただ、、

 

私が「いつも週1回は飲んでる」というと「飲み過ぎ!!」って驚かれました。

 

飲みすぎると胃が痛くなるロキソニンの薬のイメージ

 

薬局に売ってるちゃんとした薬だし、そんなに気にせず飲んでいいんじゃない?と思っていたんですが、、

 

ロキソニンは飲みすぎるとカラダに「毒」らしいんです!

 

ということで…今回はロキソニンについてお話です。

 

⚫︎ロキソニンを飲むと胃が荒れる理由
⚫︎胃が荒れないための方法

 

これについてお伝えしていきます!

この記事を監修しました!
前田晴代です♪

■ この記事を監修いただいた専門家

前田晴代さん

体質改善専門店サンナナサロン®︎ プロデューサー/株式会社MEETSHOP 代表取締役

 

大阪淀屋橋に開業した37SALON(サンナナサロン)は広告宣伝費ゼロで顧客リピート率は93%を維持。 2021年には体質改善に特化した新ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)をスタート。現在はその独自のヘルスケアプログラムを全国に広めている。

 

2019年度大阪トップランナー事業認定。2019年理化学研究所ヘルスケアビジコンファイナリスト。2020年池田泉州銀行ニュービジネス助成金大賞受賞。

 

株式会社MEETSHOP

大阪市トップランナー認定事業

大阪市OSAP採択

ニュービジネス大賞

ロキソニンは本当に万能薬なのか?

 

よく頭が痛くなる、偏頭痛もちの人にとってロキソニンってお守りのようなものだと思います。

 

「あ、きた、やばい…!」

 

と、急にくる痛みもロキソニンがあれば安心できる。

 

しかも良くわからないサプリメントではなくって、薬局に置いている「医薬品」というところも安心してつかえるポイントですよね。

 

ロキソニンS 第一三共ヘルスケア公式サイトより

 

ただみなさん。

 

カラダに害はないと思っているロキソニンですが…飲みすぎることで胃が荒れてしまうって知っていますか?

 

じっさい私が頭痛のためにロキソニンを週一で飲んでいたとき、胃が荒れて大好物の唐揚げが食べられなくなりました。

 

(こうなると頭の痛みが胃の痛みにかわっただけ!泣)

 

そう、実は…

 

ロキソニンは無理やり痛みを止める薬なので、飲みすぎるとカラダの調子がくるってしまうみたいなんです。

 

ロキソニンを飲みすぎるとカラダの調子がくるってしまった男性のイメージ

ロキソニンをのむと胃が痛くなる理由

 

それではロキソニンを飲むとカラダで何が起こるのか?見ていきましょう。

 

まず、頭痛が起こるとき…

 

カラダでは炎症を引き起こす【プロスタグランジン】という物質が大量に分泌しています。

 

プロスタグランジンは炎症時に放出される
「生理研学研究所」

 

これを防ぐのがロキソニンです。ロキソニンを飲むと、プロスタグランジンの分泌を完全にブロック!

 

痛みを引き起こすプロスタグランジンの分泌が0になることで、頭痛が治るという仕組みですね。

 

ロキソニンを飲むと痛みを引き起こすプロスタグランジンの分泌を説明したイメージ

 

痛みの原因なのだから作られない状態になるのは良いことだと思いますよね。

 

しかし実は…

 

プロスタグランジンには「胃を保護する」という大切な働きがあります。

 

ロキソニンでプロスタグランジンの分泌を完全にブロックすると、カラダに必要な胃を守る役割がいなくなってしまう!

 

つまり、、

 

ロキソニンを飲みすぎるとカラダの中で胃を守るための働きが失われて胃痛が起こってしまいます。

 

ロキソニンで胃が荒れない2つの方法

 

ここからは胃が荒れないための2つの方法をお伝えしていきます。

 

①ロキソニンを飲むならグルタミンも一緒に!

 

一つ目はロキソニンを飲んで起こる胃の不調を防ぐ方法です。

 

先ほどお伝えしたように、、

 

ロキソニンを飲むと胃を保護するプロスタグランジンが分泌されません。

 

その結果胃の粘膜がダメージをうけて胃が荒れてしまいます。

 

ロキソニンを飲んで胃の粘膜がダメージをうけて胃が荒れている人のイメージ

 

そこで、、

 

胃の粘膜の材料となる【グルタミン】をとるようにして下さい!

 

粘膜をしっかりつくることで胃が荒れるのを防ぎます。

 

グルタミンはタンパク質をつくるアミノ酸で、肉、魚、卵、大豆などに含まれています。

 

ただ熱を加えるとグルタミンの成分が変わるので、生食、サプリメントでとりいれて下さい。

 

ロキソニンを飲んで胃の粘膜がダメージをうけて胃が荒れている人のイメージ

 

②インスリンを抑えてプロスタグランジンの大量分泌を防ぐ

 

二つ目はロキソニンを飲まずに頭痛を解消する方法です。

 

つまり、そもそもの痛みの原因を解消するんです!

 

下の図を思い出して下さい。

 

ロキソニンと一緒に飲んだ方が良いグルタミンのサプリメントのイメージ

 

ロキソニンはプロスタグランジンをつくるための道を切断して痛みをなくしてくれます。

 

確かにこれって痛みをなくすのに効果的です。

 

ただ…よく考えて下さい。

 

本当に改善すべきは、プロスタグランジンが「大量に」分泌されること!

 

これを解決できれば頭痛が起きないのでロキソニンも必要なくなります。

 

ロキソニンを飲んでプロスタグランジンホルモンが作られなくなっていることを説明した図のイメージ

 

ではなぜプロスタグランジンが大量に分泌されるか?

 

原因は血糖値が乱れると分泌される【インスリン】という物質です。

 

下の図のように…

 

インスリンがたくさん分泌するとプロスタグランジンを作りやすい環境が生まれてしまいます。

 

血糖値が上がってインスリンが分泌されるとプロスタグランジンが分泌されやすくなることを説明した図のイメージ

 

⚫︎血糖値が乱れるとインスリンが大量に分泌

⚫︎カラダでプロスタグランジンがつくられやすい状態ができる

⚫︎プロスタグランジンが大量に分泌

⚫︎頭痛がおこる

 

つまり、インスリンの分泌を抑えられればプロスタグランジンが大量に作られることはない!

 

そのためには血糖値を乱さないことが大切です。

 

血糖値を急上昇させる「糖質の高い食事」「早食い」「ストレスを溜める」などの生活習慣を見直してください!

 

 

まとめ

 

ロキソニンって万能薬というイメージがありますよね。頭痛もちなら常備している人も多いと思います。

 

しかし…服用しすぎるとカラダの調子が悪くなることがあるんです。

 

その理由は、、

 

⚫︎ロキソニンは痛みを作り出すプロスタグランジンをブロックする

 

⚫︎プロスタグランジンには胃を保護する働きがある

 

痛みを防ぐために胃を保護する働きまでブロックしてしまうから!

 

 

この副作用を避けるために、

 

★グルタミンをとる(胃の粘膜の材料)

★血糖値を乱さない(インスリンをおさえる)

 

この2つを心がけて下さい!

 

毎日意識することで2~3週間後に変化を実感できますよ♪

 

 

 

カテゴリー
タグ

この記事を書いた人

かなこ

かなこ

サンナナサロンの「カラダの勉強会」で勉強中。【冷え】【便秘】が長年の悩み。パンや甘いものが大好きな私でも、はるよさんに教えてもらった「体質改善」でカラダの悩みを改善できるのか?実践中

SEARCH

新着記事

カテゴリー

タグ

SEARCH