37サロン

40~50代の女性は血圧が上がる!更年期の血圧を下げるたった一つの方法

2022.07.24

 

食事には気を遣っているのに血圧が高い…

 

40~50代になってから急に健康診断でひっかかった…

 

サンナナサロンのお客様から「急に血圧が高くなった!なんで!」って相談されることは多いです。

 

じっさいに、40代をすぎると急に血圧が高くなる女性が増加します。

 

厚生労働省 平成28年国民健康・栄養調査

 

多くの女性が食生活に関係なく、40~50代のタイミングで血圧が上がりやすいんです。

 

いったいなぜか?

 

今回は、、

 

⚫︎40~50代の女性の血圧が上がってしまう科学的な理由
⚫︎減塩ではない!血圧を下げるための方法

 

についてお伝えしていきます♪

 

 

この記事を監修しました!
前田晴代です♪

■ この記事を監修いただいた専門家

前田晴代さん

体質改善専門店サンナナサロン®︎ プロデューサー/株式会社MEETSHOP 代表取締役

 

大阪淀屋橋に開業した37SALON(サンナナサロン)は広告宣伝費ゼロで顧客リピート率は93%を維持。 2021年には体質改善に特化した新ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)をスタート。現在はその独自のヘルスケアプログラムを全国に広めている。

 

2019年度大阪トップランナー事業認定。2019年理化学研究所ヘルスケアビジコンファイナリスト。2020年池田泉州銀行ニュービジネス助成金大賞受賞。

 

株式会社MEETSHOP

大阪市トップランナー認定事業

大阪市OSAP採択

ニュービジネス大賞

歳をとると血圧が高くなる理由

 

みなさん「血圧が高い」と聞いてなにが思い浮かびますか?

 

きっと多くの人が「食生活が乱れている」ってイメージすると思います。

 

厚生労働省の記事を見てみても、、

 

⚫︎日本人の高血圧の最大の原因は食塩のとりすぎ
⚫︎肥満、飲酒、運動不足が原因の高血圧も増えている
⚫︎高血圧は喫煙と並んで、日本人にとって最大の生活習慣病リスク要因になる

 

厚生労働省 e-ヘルスネット「高血圧」

 

やっぱり一番は食生活が大きな原因だとかかれています!

 

こういったことから、、

 

じぶんが血圧がたかくなった原因は食生活が原因かも!と塩分を控える方が多いです。

 

 

しかし、、

 

40~50代の高血圧は、更年期が引き起こしている可能性大!

 

実は、更年期になると女性ホルモンの乱れによって多くの人が血圧が上がってしまうんです。

 

女性ホルモンが原因の場合…

 

血圧を安定させるためには、食事以外のポイントの方が重要になってきます!

 

ここからは、更年期で高血圧になる理由と改善法についてお伝えしますね。

 

 

更年期になると血圧が上がる理由

 

みなさんご存知のとおり、更年期になると性ホルモンの分泌が乱れます。

 

女性の場合は、閉経期前後の約10年間に卵巣ホルモンであるエストロゲンの分泌が急激に減少することによって症状が現れます。

 

厚生労働省 e-ヘルスネット「更年期障害」

 

この「女性ホルモンの減少」によって高血圧になる理由は2つ!

 

順番にみていきましょう。

 

1.自律神経が乱れる

 

更年期になり高血圧になる理由一つ目は「自律神経が乱れる」からです。

 

カンタンに説明しますね。

 

女性ホルモンは、自律神経の調節にとっても大事なホルモンです。

 

更年期になって女性ホルモンの分泌が急に減少すると、自律神経のバランスが乱れます。

 

自律神経=カラダをコントロールする働き

 

なので、、

 

自律神経が乱れることで、血圧の調整ができず高血圧になりやすくなってしまいます。

 

【エビデンスまとめ】

⚫︎自律神経の活動は血圧の数値に影響する

 

「高血圧に伴う心・血管の自律神経活動の障害」田村康二 他

 

2.血管がかたくなる

 

更年期になり高血圧になる理由二つ目は「血管がかたくなる」からです。

 

高血圧=血管に圧力がかかっている状態 です。

 

そして、血管に圧力がかかってしまう大きな理由が「血管の柔軟性」!

 

血管の柔軟性が失われて硬くなってしまうと、血流の調節ができなくなってしまうんです。

 

 

例えば、水を出す時に使うホースをイメージしてみてください。

 

ホースの口の部分をおさえると、水を遠くまでとばすことが出来ますよね。

 

あれは、圧力をかけることで水を押し出す力が強くなっているからです。

 

血管もおなじで!

 

柔軟性が失われてかたくなると、血流にあわせて伸び縮みできず血圧が上がってしまいます。

 

そして実は…血管の柔軟性をつくっているのが女性ホルモンなんです。

 

 

つまり、更年期になると…

 

⚫︎女性ホルモンが減少

⚫︎血管がかたくなる

⚫︎血流量に合わせて伸び縮みできない

⚫︎血圧があがる

 

ホルモンの乱れによって血圧が上がってしまうんですね。

 

女性ホルモンをしっかりつくるには

 

ここまでみてみると、、

 

「閉経したら女性ホルモンはうまく分泌できなくなるんだから、解決法はないんじゃ…」

 

って思いますよね。

 

ただ!女性ホルモンをつくる場所は「卵胞」だけではありません。

 

閉経後のカラダでは「副腎(ふくじん)」と「脂肪」が女性ホルモンの生産工場になります。

 

 

このうち、脂肪が不足しているという方は少ないと思います。

 

問題は「副腎」です。

 

副腎が疲れていると、女性ホルモンは副腎でじゅうぶんに作ることができません。

 

すると、、

 

カラダは女性ホルモンをしっかり分泌するために「脂肪」を溜め込もうと働くんです!

 

(更年期になって痩せにくくなるのはこれが原因。泣)

 

 

一方で、副腎が元気に働いてくれれば!

 

脂肪という女性ホルモン生産工場に頼らなくっても大丈夫ですよね。

 

・女性ホルモンを分泌し、高血圧をふせぐ
・脂肪を溜め込む必要がないので痩せやすい

 

こういった理由から、40~50代の女性には「副腎ケア」をしていただきたいです♪

 

副腎を元気にする方法

 

では、副腎に元気に働いてもらうにはどうすればいいのか?

 

方法は2つ!

 

①副腎にとって栄養をとる

副腎は「パントテン酸・ビタミンC・酵素」をたべると元気になる!

 

②ストレスをへらす

ストレスの対処も副腎の仕事。ストレスが溜まりやすい人は副腎も疲れやすい!

 

副腎を元気にすることで、女性ホルモンがしっかり分泌して血圧の安定につながりますよ♪

 

まとめ

 

40~50代の女性が「高血圧」になる理由には…更年期が深く関わっています!

 

更年期になって女性ホルモンの分泌が減少することで

 

⚫︎自律神経が乱れて血圧が調整できない
⚫︎血管がかたくなって血圧がたかくなる

 

こんなことが起こるからです。

 

更年期の血圧を改善するためには…

 

塩分の調整よりも、女性ホルモンをしっかり分泌することが大切!

 

女性ホルモンを分泌する工場「副腎(ふくじん)」を疲れさせないよう意識してください!

 

カテゴリー
タグ

この記事を書いた人

かなこ

かなこ

サンナナサロンの「カラダの勉強会」で勉強中。【冷え】【便秘】が長年の悩み。パンや甘いものが大好きな私でも、はるよさんに教えてもらった「体質改善」でカラダの悩みを改善できるのか?実践中

SEARCH

新着記事

カテゴリー

タグ

SEARCH