■ この記事を監修いただいた専門家
前田晴代さん
体質改善専門店サンナナサロン®︎ プロデューサー/株式会社MEETSHOP 代表取締役
大阪淀屋橋に開業した37SALON(サンナナサロン)は広告宣伝費ゼロで顧客リピート率は93%を維持。 2021年には体質改善に特化した新ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)をスタート。現在はその独自のヘルスケアプログラムを全国に広めている。
2019年度大阪トップランナー事業認定。2019年理化学研究所ヘルスケアビジコンファイナリスト。2020年池田泉州銀行ニュービジネス助成金大賞受賞。
・ニュービジネス大賞
熱いお風呂が気持ちいい理由
熱いお風呂が好きだという美容師さんと話していると、毎日仕事が忙しくて慌ただしい生活をしているみたいでした。
・仕事が終わり21時ごろ帰宅
↓
・適当にご飯をすませる
↓
・ソファでダラダラ
↓
・そのまま寝落ち
朝になると関節がいたくて起きるので、這(は)いでお風呂場にいき熱い湯船で目を覚ます。
というハードな生活習慣!泣
ただ朝のお風呂は気持ち良くって目が覚めるしカラダがシャキッとする!と言っていました。
あついお風呂で目が覚めて起きるというのは、、
カラダが「強い刺激」をうけているからですよね。
じつはこの強い刺激をうけたときカラダでは「アドレナリン」という神経伝達物質がでます。
アドレナリンはよくスポーツ選手が使うワードですね。
アドレナリンがでるといつもより頭やカラダがよく働きます。
そしてこのアドレナリンがたくさんでると、、
こんどはβエンドルフィンが分泌されます。
βエンドルフィンは脳内麻薬とよばれていて、分泌されるとものすごくいい気分になります。
⚫︎熱いお風呂で刺激をうける
↓
⚫︎アドレナリンが分泌
↓
⚫︎アドレナリンが大量にでるとβエンドルフィンが分泌
↓
⚫︎カラダは気持ち良くなる
【記事まとめ】
⚫︎エンドルフィンがでると気分が上がったり幸福感が得られる
厚生労働省 e-ヘルスネット「βエンドルフィン」
ストレスがある人が熱いお風呂に入る理由
熱いお風呂がきもちいいのにはちゃんと理由があったんですね。
ただ、これが習慣になっている人は注意が必要です。
さきほど熱いお風呂にはいることで、最終的にβエンドルフィンが分泌されてきもちよくなると説明しました。
熱いお風呂が習慣化している人はカラダがβエンドルフィンを求めている状態!
言い方を変えると、、
βエンドルフィンがないとカラダがしんどくなってしまっているんです。
なぜそんな状態になってしまうのか?
原因は…ストレスです!
じつはストレスがたまると脳はエネルギーを大量に消費します。
これってかなり疲れるんですよね。
βエンドルフィンにはストレスを和らげる働きがあります。
カラダはそんな働きのあるβエンドルフィンをだすために!朝からお風呂に入っていると考えられます。
冒頭の美容師さんの生活習慣はかなりカラダにストレスがかかっていそうでした。
そんなヘトヘトなカラダをおこすために、、
朝から熱いお風呂が必要だったというわけですね。
【論文まとめ】
⚫︎時間湯(熱いお湯に短時間繰り返して入る)をするとβエンドルフィンが分泌されて快感が得られた
まとめ
熱いお風呂が気持ちよくて習慣化しているのは…
ストレスを和らげるための行動かもしれません。
熱いお風呂に入ると出るβエンドルフィンにはストレスを和らげる効果があるんです。
つまりストレスで疲れたカラダがβエンドルフィンを出したがっている!というSOSだと考えられます。
放っておくとどんどんカラダが疲労してしまいます。ぬるめのお湯にゆっくり浸かることでしっかりリラックスしてみてください♪