37サロン

どうしてもやめられない…チョコレートが食べたくなる本当の理由【太りやすい体質改善】

2021.12.12

 

「甘いチョコが食べたい〜!」

 

なぜか無性に甘いおやつが食べたい時ってありますよね。

 

わたしも会社のデスクにチョコレートをたべれるようにストックしています。笑

 

疲れた時やストレスが溜まって食べたくなるチョコレートのイメージ

 

しかし、、

 

美味しくていつい食べてしまうチョコレートは太る原因にもなりますよね。泣

 

そこで今回は!

 

チョコレートを食べたくなる本当の理由&その後におこるカラダの変化についてお伝えしていきます!

 

 

この記事を監修しました!
前田晴代です(^^)

■ この記事を監修いただいた専門家

前田晴代さん

体質改善専門店サンナナサロン®︎ プロデューサー/株式会社MEETSHOP 代表取締役

 

大阪淀屋橋に開業した37SALON(サンナナサロン)は広告宣伝費ゼロで顧客リピート率は93%を維持。 2021年には体質改善に特化した新ブランドOR THIS ONE(オアディスワン)をスタート。現在はその独自のヘルスケアプログラムを全国に広めている。

 

2019年度大阪トップランナー事業認定。2019年理化学研究所ヘルスケアビジコンファイナリスト。2020年池田泉州銀行ニュービジネス助成金大賞受賞。

 

株式会社MEETSHOP

大阪市トップランナー認定事業

大阪市OSAP採択

ニュービジネス大賞

チョコレートが無性に食べたくなるタイミング

 

みなさんチョコレートが無性に食べたくなるのってどんな時ですか?

 

わたしはストレスが溜まっていてモヤモヤしているとき!

 

お腹はすいていないのにどうしても甘いものを求めてしまいます。

 

よく我慢できなくなって、コンビニでスイーツやチョコを買い込み一人でたいらげて後悔する…

 

ということを繰り返しています。笑

 

ストレスがある時や疲れているときってどうしても我慢できないんですよね。

 

ストレスでチョコがやめられない女の子のイメージ

甘いものをカラダが求めてしまう本当の理由

 

いつもチョコを食べた後になって、

 

「あ〜どんだけ私は意思が弱いんだ!」

 

と後悔してしまいます。

 

しかし、、

 

チョコレートが無性に食べたくなるのは「意志が弱いからではない」みたいなんです!

 

どういうことか?

 

じつは、、

 

わたしたちの脳が「甘いものを食べろ〜」と指示していて!これが原因で無性にチョコを食べたくなってしまうんです。

 

順番に説明していきますね!

 

ストレスがたまってチョコレートが我慢できない理由を検索している男性のイメージ

 

さきほど私がストレスが溜まっているときにチョコが食べたくなると言いました。

 

ストレスが溜まっていたり疲れているときは、脳がフル回転ではたらいていると考えてください。

 

フル回転し続けた脳はどうなるでしょうか?

 

想像通り…エネルギーを使い果たしてしまいます。

 

疲れて脳のいネルギーを使い果たした男性のイメージ

 

では一体脳のエネルギーってなにか?

 

答えは…糖(とう)です!

 

エネルギー不足になった脳はまた働くためにエネルギーを集めなければいけません。

 

つまり糖が必要になるわけです。

 

そこで、、

 

脳は「糖を送ってくれー!」とカラダ中にSOSを送ります。

 

⚫︎ストレス・疲れをかんじる

⚫︎脳がフル回転ではたらく

⚫︎脳はエネルギー不足になる

⚫︎エネルギー源の糖を届けるよう指示をだす

 

 

SOSをうけたカラダはどうするのかというと、、

 

血液に糖(エネルギー)をのせて脳に届けます。

 

(カラダ中の血管はすべて脳に繋がっているから!)

 

そして血液中の糖の量をあらわす値を「血糖値」といいます。

 

つまり、、

 

血糖値が高ければ脳に届けるエネルギーが十分にあるということです。

 

 

ここまでお伝えしてきたポイントは、

 

①ストレス・疲れを感じると脳がエネルギー不足になる

②糖(とう)は脳のエネルギー源となる

③血糖値を上げれば脳のエネルギー不足を解消できる

 

こんなかんじです!

 

こうしてカラダは脳の指示にしたがって血糖値を上げようとします。

 

血糖値を上げるには、、?

 

甘いものを食べて血液中の糖を増やせばいい!

 

甘いものが無性に食べたいと感じるのは脳がエネルギー不足になっているサインかもしれません。

 

【論文まとめ】
⚫︎砂糖をとることで血糖値が上昇する

 

糖分摂取が気分に及ぼす影響

 

【記事まとめ】
⚫︎糖分をとると血糖値が上がり脳が活性化する

 

⚫︎砂糖を摂ったグループはとらなかったグループに比べて記憶力が上がった

 

砂糖は脳を活性化する/農畜産業振興機構

 

ストレスがたまると無性に食べたくなるチョコレートのイメージ

血糖値が上がると何が起こるのか

 

甘いものを食べて血糖値をあげることで脳にエネルギーが補給できました。

 

特にマイナスなことはありませんよね。

 

しかし、、

 

血糖値が上がったあとは下げなければいけません。

 

これが問題なんです…泣

 

どういうことか?

 

ここからは甘いもので血糖値を上げた後に何が起こるのか?みていきましょう。

 

チョコレートを食べて血糖値が急上昇したグラフの画像 

 

上の図は甘いものを食べて血糖値が急上昇しているグラフです。

 

このままではいけませんので今度は血糖値を下げようとします。

 

ここで、、

 

血糖値を下げるために【インスリン】という神経伝達物質が分泌されます!

 

このインスリンが厄介で…下の図を見てください。

 

血糖値を下げるホルモンインスリンについて詳しくまとめたイメージ

 

インスリンには血糖値を下げるだけではなく「糖を脂肪に変える」働きもあるんです!

 

つまり脳の指示にしたがって甘いものを食べていると血糖値がぐーんと上がってしまいます。

 

その結果、、

 

糖がどんどん脂肪に変えられて、太りやすい体質になってしまうんです!

 

【論文まとめ】
⚫︎ヒトのカラダで血糖値を低下させるホルモンはインスリンのみ

 

⚫︎インスリンが分泌されると糖代謝がおこなわれて糖が脂肪にかえられる

 

糖化ストレスとアンチエイジング/八木雅之 他

 

きょうからできる解決法

 

ストレスや疲れをなくせられたら良いですが…じっさいそれは難しいですよね。

 

脳のエネルギー不足や「甘いものを届けて!」という指令もなくすことはできません。

 

ではどうすればいいのか?

 

答えは、、

 

血糖値の急上昇を抑えることです!

 

血糖値の急上昇をおさえることでインスリンの分泌量も減らすことができます。

 

 

そのために今日からできる解決法は…

 

①食後にかるく運動をする

 

軽くカラダを動かすことにエネルギーが使われます。

 

これによって血糖値が急上昇することを避けることが出来ます。

 

②ゆるやかに血糖値を上げる間食をとる

 

「ゆるやかに」血糖値が上がる間食なら血糖値の急上昇を避けられます。
 
チョコレートを素焼きナッツなどに変えるのがおすすめですよ♪

 

オアディスワンのおきかえナッツ「へむてっつ」

まとめ

 

チョコや甘いものが無性に食べたい!

 

ついつい食べちゃうのは意志が弱いからだと考えがちです。

 

でも実は、、

 

ストレスや疲れでエネルギー不足になった脳が、糖分をとって回復しようとしている可能性があります。

 

その結果血糖値が急上昇してしまいます。

 

そして血糖値を下げるときに分泌される【インスリン】によって太りやすい体質になるんです。

 

お伝えした解決法をきょうから実践してみてください♪

 

カテゴリー
タグ

この記事を書いた人

かなこ

かなこ

サンナナサロンの「カラダの勉強会」で勉強中。【冷え】【便秘】が長年の悩み。パンや甘いものが大好きな私でも、はるよさんに教えてもらった「体質改善」でカラダの悩みを改善できるのか?実践中

SEARCH

新着記事

カテゴリー

タグ

SEARCH