安心安全なサプリメントの選び方とは?【大切なのは増粘剤ではなく〇〇】
2020.09.07
忙しく働かれている方はバランスのいい食事が後回しになりがちです。
そんな時にありがたいのは…
サプリメント。
でも、、、
例えば「30錠入り500円」っていう激安のサプリメントがカラダにいいはずもなく。涙
「ほんとにカラダにいいサプリメントを紹介してください!」
っていうお客様の声はとても多いです。
そこで今日は、
こんな感じでいってみたいとおもいます!
サプリメントの原価っていくらくらい?
ちょっと脱線しますが、サントリーのセサミンの開発チームにいた方が講演で話されていたことをご紹介しますね。
サントリーのセサミンは数万人の一般顧客にアンケートを取りながら開発を進めたそうです。
<サントリーセサミン公式サイトより>
開発の過程で、数万人のモニターにセサミンを1週間飲んでもらって「効果や体感はありましたか?」と質問しました。
すると、実に7割以上の人が「はい」と答えたそうです。
サントリーさんはこの7割の人をモニターチームから外しました。
なぜ?
実は数万人に「セサミンです」って配ったものは何も成分が入っていないカプセルだったそうです。
驚くべきことに7割以上の人が!
「これはセサミンです」っていう言葉を信じて自分自身で効果や体感を作ってしまったんですね。
(このような思い込みを”プラセボ効果”といいます)
サントリーさんは残った3割の人をモニターにしてセサミンの開発を進めたそうです。
何が言いたいかといいますと…
それくらい思い込みでサプリメントの効果や体感は変わるということです。
それを逆手?にとって、、、、
例えば原価が定価の1割を切る!というような粗悪なサプリメントも市場にはたくさんあります。
(つまり…定価3,000円のサプリメントの原価が100円くらい涙)
本当に信頼できるサプリメントを見つけるって、実はちょっと大変なんです。
サプリメントを選ぶ際の注意点
●増粘剤の成分を気にした方がいい
●カプセルを材料を気にした方がいい
などなどいろんな論点がありますが、今回はサプリメントの「製法」について考えてみたいと思います。
サプリメントは大まかに言って、
①粉末
②錠剤
③カプセル
という形態がありますよね。
例えば②の錠剤はどうやって工場で作っていると思いますか?
すごく簡単に言うと、
●材料を粉末にする
↓
●増粘剤(固めるためのもの)を加える
↓
●熱と圧力を加えて錠剤にする
です。
この製法の特徴ってどこだと思いますか??
実は、、、
「熱と圧力を加える」っていう部分です。
何が言いたいかといいますと、熱と圧力に弱い原材料はこの製法には適していませんよね。
③のカプセルも同様です。
カプセルを詰める際に(若干ですが)摩擦熱が発生します。
このような観点でサプリメントを見ることは、実はとても大切です。
ヘム鉄やフェリチンのサプリメントを選ぶ時
具体例をあげて説明しますね。
「ヘム鉄」や「フェリチン」のサプリメントが最近は流行っています。
ヘム鉄やフェリチンの原材料はもちろん「鉄分」です。
ところが、、、
この「鉄分」は驚くほど熱と圧力に弱いです。
熱が加わると「鉄分」はあっという間に「酸化鉄」に変わってしまいます。
鉄と酸化鉄は名前は似ていますがまったくの別物です。
その証拠に、、、
鉄は磁石に引き寄せられますが、酸化鉄は磁石に引き寄せられません。
まとめると、
●原材料の時点では「鉄分」が入っていた
●だが製造時に熱と圧力をかけてしまったから「鉄分」が「酸化鉄」に化学変化してしまった
●だから原材料表記では「ヘム鉄」となっていても口に入れる錠剤の時点ではまったく成分の違う「酸化鉄」になっている
ということになります。
なんだか怖い話ですよね。。。
でも私がもっと怖いと思うのは、、、、
こういう事実をサプリメント製造メーカーが知らないはずがない、ということです。
前述しましたように、サプリメントは”思い込み”で体感や効果が出てしまうものだと思います。
それでもやはり、誠意や真面目さがあるメーカーのものを選びたいものですよね。
カテゴリー | 食生活から体質改善する話 |
---|---|
タグ | ヘム鉄サプリメント |
この記事を書いた人
前田 晴代
サンナナサロンのプロデューサーで株式会社MEETSHOPの代表取締役。サンナナの店頭ではお客様と一緒に「健康は楽しい♪」といつも笑っています。
SEARCH
新着記事
-
2024.02.02
-
2023.03.19
-
2023.01.26
-
2022.12.04
-
2022.12.04
-
2022.10.27
カテゴリー
- 免疫力にかんするお話
- 貧血にかんするお話
- サンナナサロン®︎のお話
- withコロナ時代に役立つお話
- 冷え性改善にかんするお話
- デトックスにかんするお話
- ストレスにかんするお話
- 低血糖にかんするお話
- アレルギーにかんするお話
- 神経伝達物質にかんするお話
- 食生活から体質改善する話
- ダイエットにかんするお話
- 抗酸化にかんするお話
- 基礎体温を上げるためのお話
- 交感神経と副交感神経のお話
- 化粧品メーカーのお仕事の話
- 自律神経にかんするお話
- アトピー性皮膚炎のお話
- 代謝にかんするお話
- カラダからのサインのお話
- 生理痛にかんするお話
- 更年期にかんするお話
- 中2女子のリアルなお話
- 睡眠にかんするお話
- 腸活にかんするお話
- きょうの体質改善
- 温活にかんするお話
- 高2女子のリアルなお話
タグ
- 肌荒れ
- 運動
- 生理不順
- 心臓
- アドレナリン
- コルチゾール
- 便秘
- インスリン
- 頭痛
- 浮腫み
- 酸欠
- 酵素(こうそ)
- タンパク質
- 疲労
- 小麦
- 炭水化物
- グルテン
- 糖質制限
- シワとたるみ
- 酸化
- 乳糖
- 鉄分
- ヘム鉄
- 代謝
- アンチエイジング
- 自律神経の乱れ
- 冷え性
- ストレス
- 自律神経
- 体温
- 免疫
- 肝臓
- アセチルコリン
- 副腎
- 睡眠
- 貧血
- サプリメント
- ファスティング
- ダイエット
- 更年期
- 食材
- 調味料
- ガス
- 肩こり
- 筋トレ
- 活性酸素
- 抗酸化
- 日焼け
- 風邪
- アルコール
- 低血糖
- カフェイン
- 乳酸菌
- ブドウ糖
- 集中力